〇〇は病気です
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
感想を一言で言うと、めちゃくちゃ楽しかったです!
新曲も聞けたし歌もちろん良かったんですけど、「疾風の奈々」と題された声優さんによる芝居が本当に面白かった!
キャストも豪華だったし、何よりアドリブ、パロネタ、危ないネタ満載でさすがだなぁと思いましたw
ちなみに出演者は、
水樹奈々、杉田智和、沢城みゆき、小西克幸、鈴村健一。(敬称略)
昨日限りだったのが惜しいな~。
是非映像化を!
で、今日の早朝名古屋に戻ってきたので、今ゆかりんの物販列に並んでいますw
昨日の袋を持ってる人が何人か見えるけど、きっと幻ですよね。
遥ぁぁぁぁぁ!!!
どうやらサイドブレーキのかけ忘れみたいです。
人身じゃないみたいなのでよかったー。
俺先走りすぎw
せっかくなので座り込んでずっとTrickster聞いてます。
あーもう早く生で聞きたい!
てか明らかに同類の方々がコマ劇場前に固まってるんですけど、もしや既に並んでるのか?
電源よくもったな。
さー新宿行ってマックで時間潰すか。
あ、ゲーセンでも覗いてみようかな?
てか携帯のバッテリー残り一本wテラヤバスwww
東京に着いたらマックで充電しよう。
一限は言語なんですが、遅刻すると減点なので昨日お願いしておいてよかったー。
ごとうありがとう。
てか木曜は1~5限までフルに入ってるので疲れます。
んで学校終わってからサハさんとカラオケ。
その後またもやライブDVD視聴。
最近これしかしてねーw
まぁイベントが終わるまではいっか。
ライナさん、SFFさんから立て続けに当選報告メールが届く中、沈黙を守る俺のケータイ。
焦る俺。
半ば諦めモードでチャリをこぐ。
学館まで行って、ライナさんに
「ちょwww俺涙目wwwww落選まじうけるwwwwwwww」
って言おうとした瞬間、ようやく当選メールが!
いやーヨカッタヨカッタ。
他にもN君とか碧とかが当選したらしいですね。
碧は行かないとか言ってましたけど。
ならケータイ貸して俺に行かせてくれよ、とw
N君はいろいろ準備頑張ってますねー。
これからツアーを一緒に回ってくれることを期待。
一番の不安は交通だったけど、往復とも高速バスにしたので7kに収めることができました。
代償として金曜4限を支払うことになったけど。
さて物販は8時からですか。
まぁどうせ前日入りするから朝から並ぶんだけど、何時から並ぶかが問題。
6時とかでも大丈夫かな?
あとその翌日からはゆかりんライブ2連日。
今日は学館を出て生協で飯食った後、ごとうとライブDVDを見てテンションをあげました。
うわーまじ楽しみだ。
一度「好き好き大好き大好きゆかりー!」ってコールやりたかったんですよね。
あの曲やるか分からないですけどw
で、問題なのが資金ですよ。
コマ劇場の物販は比較的少ないのでコンプしても13k弱ですけど、ゆかりんでいくら使うか全く予想できない。
会場限定Tシャツは確実として、あとはどうするか・・・
正直テンションに任せられるほど余裕がないので、今回は自重しておこうかな。
と言いつつも今欲しいものを挙げていったら軽く30k超え。
俺自重する気ねえなw
・・・すいません編集サボッてただけですorz
だいぶタイムラグがあるので、おまけとして
「局長Nとこめまじん、謎の冊子を斬る!@秋旅行」
も同時発信。
てか本編より斬りの方が長いという謎。
あと本編で一部ノイズキャンセラーを二重にかけてしまったので音質が悪いところがあります。
マスター音源を消しちゃったので直そうにも直せない・・・
がんばって耐えてください。
編集してると、早く次のラジオがとりたくなってきたお。
兄BOOKSで紹介したい本もいっぱいたまってきたし。
というわけで構成作家さんよろしく(丸投げ)
あ、マラソンスペシャルでもやる?
今回は分かりにくい単語が多いので、ここにメモしておきます。
参考にどうぞ。
今期のアニメ・・・今となっては2クールくらい前のお話。
肩の爆弾・・・兄の肩に張り付いた悪霊。鰆がスイッチを入れるとビクンビクン。
こうぐちゲー(もしくはこうぐちマンガ)・・・工場の「工」に異口同音の「口」
クレープ・・・第六回の収録当時、大問題の原因になったスイーツ(笑)
ダウンロードはココから
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/43485
DLキーは「tiaradi」
解凍パスは鰆の苗字を半角ローマ字で。
このラジオに対するメールも待ってます。
・料理長の恋愛相談室
・兄BOOKS
・コーナー募集のコーナー
・ふつおた、挨拶、感想など
宛先はコチラ
tiaradio_202@yahoo.co.jp